🔷八浄寺

淡路島には「七福神めぐり」というのがある。一つ行ってみようと道中にあった「八浄寺」に立ち寄った。ここは大黒様をお祀りしているようだ。 


🔹裏ワザ!覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 
🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなしクチコミで選んだ人気宿ランキング
🔹ネット予約でスーツケースレンタル!自宅に届いてラクラク返却!  


IMG_2835
 
IMG_2836

IMG_2837

IMG_2838

IMG_2839

IMG_2840

IMG_2841

IMG_2842

IMG_2843

IMG_2844

IMG_2845

IMG_2846
右手が弥勒堂

IMG_2847
大師堂

淡路島七福神めぐりでは、すべてお寺が七福神を祀っている。そして般若心経をお唱えする時に必ず柏手を2回打つとのこと。 

このあたりはイマイチよくわからないが、空気感が一色と思えないのは私だけだろうか?



🔷箸蔵神社

さて、今回の淡路の一番の目的である「伊弉諾神宮」に行く途中、先ほどの八浄寺とは対照的に隠されたような場所にある神社を見つけた。

IMG_2848
この立札が立っていたのは林道の脇 ↓ のところ

IMG_2849
これ、けっこうワクワクするパターン。蜘蛛の巣をかき分けて数分の獣道。

IMG_2850
逆行が眩しい檀上と、金属の鳥居、これは朽ちない

IMG_2851
粋なタオルは意外と清潔だった。毎朝どなたかが来られているのだろう

IMG_2852
徳島の箸蔵神社は確かに今は箸蔵寺となっていて箸蔵山の頂上にある。

そしてそこは「こんぴらさん」で親しまれている金刀比羅宮(ことひらぐう)の奥之院である。徳島と淡路の関係は複雑、調べてみたら興味深いがここはスルーしておく。 





🔷静の里公園

IMG_2853
津名地区は、源義経との悲恋で名をとどめる静御前隠棲の地。

公園は入ることができたが資料館は休館日、立ち入り禁止区域があり、静御前の墓碑やお墓の傍には行けなかった。




  
2014年7月14日 午後


淡路島佐野・津名エリア2014.70.14



🔹裏ワザ! 覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 
🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなしクチコミで選ばれた人気宿ランキング