🔷熱田神宮 後編 

IMG_2397
本宮参拝を終えて、本宮裏手の「こころの小径(こみち)」を歩いてみた。MAP↓12時の方向最上部。 


🔹裏ワザ!覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 
🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなしクチコミで選んだ人気宿ランキング
🔹ネット予約でスーツケースレンタル!自宅に届いてラクラク返却!  


 IMG_2398
この感じは伊勢神宮 内宮裏と似ている

IMG_2400


🔹一之御前神社(-みさき-)

IMG_2402
最初にある神社が熱田大神の荒魂をおまつりする。境内最北端。


境内MAP03番

IMG_2401

IMG_2403
そしてちょうどここが本宮熱田大神の真裏、真正面よりも神に近いのでこの場所を好む方は多いようだ。

IMG_2404
ミステリアスな洞窟?

IMG_2405

IMG_2406

IMG_2407


🔹清水社

IMG_2408

IMG_2409
本宮の真東、水をつかさどる神様である罔象女神(みずはのめのかみ)を祀る。



境内MAP04番↑

IMG_2412

IMG_2410


🔹土用殿

IMG_2415

IMG_2414
かつて草薙神剣を奉安した御殿で、旧本殿の東に相並んで鎮座していた


境内MAP05番↑


🔹御田神社(みたじんじゃ)

IMG_2420
祭神は五穀豊穰の守護神である「大年神(おおとしのかみ)



境内MAP06番↑


🔹龍神社 

IMG_2421
日本武尊に遣わされた東征に従う神々の吉備武彦命(きびたけひこのみこと)大伴武日命(おおともたけひのみこと)が祭神。




IMG_2416
これなんだろうね?

IMG_2417
神楽殿の真横に戻ってきた


境内MAP08番↑

IMG_2418

IMG_2419


🔹神楽殿

IMG_2422

IMG_2423
真新しい建物「神楽殿」ここでは初宮参り・安産・厄除け・家内安全などのご祈祷を奉仕する。平成21年、創祀千九百年の記念事業で新しく造営された。

IMG_2424

IMG_2425

IMG_2426
美しい庭を持つ「斎館勅使館」 


境内MAP11番↑



🔹ならずの梅

IMG_2428

IMG_2427


境内MAP12番↑


🔹西楽所

IMG_2430

IMG_2429


境内MAP13番↑


🔹大幸田神社(おおさきだ-)

IMG_2431
五穀をはじめ食物を司る「宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)」を祀る。



境内MAP15番↑


🔹内天神社/うちてん--

IMG_2433
内天神社は医薬の神様、社殿はなく垣根の中には榊の木が自生しているのみ。




🔹六末社(ろくまっしゃ)

IMG_2435

乙子社(おとごしゃ)
尾張弟彦を祀る

姉子神社(あねご-)
日本武尊の妻の一人、宮簀媛/ミヤズヒメ

今彦神社(いまひこ-)
日本武尊東征の副将軍として軍を従え、軍功を挙げた建稲種命/タケイナダネノミコト

水向神社(みか-)
日本武尊の妻の一人で荒れ狂う海を鎮めるために身を捧げたという弟橘比売/オトタチバナヒメ

素盞嗚神社(すさのお-)
本宮にも祀られているがここでも名を連ねている

日長神社(ひなが-)
尾張氏の祖、また日長命は、宮簀媛命の兄という説もあるようだ

以上が6社の名前、祭神はいずれも日本武尊および尾張国造に関係する神々。









内天神社境内MAP16番、六末社境内MAP17番


🔹熱田神宮 宝物館

IMG_2436

IMG_2437

IMG_3372

IMG_3374

IMG_3373



後に周辺を散歩中に見つけたのだが、境内の北西の位置に↓の「下知我麻神社(しもちかま-)」があった。 

神宮境内からは行けないのか、まったく気が付かなかった。旅行安全とのことなのでしっかりと手を合わせ参拝。

熱田神宮 前編で記録した大国主社境内にあった「上知我麻神社(かみちかま-)」が南西の位置であった。


🔹下知我麻神社(しもちかま-)

IMG_2506

IMG_2507

IMG_2508

祭神
真敷刀俾命/ましきとべのみこと




境内MAP45番
      
これで熱田神宮の境内を前・中・後編とでほぼ全域見て歩くことができた。

三つの鳥居からのアプローチを持つ参道の緑の美しさと、鳥居の荘厳な美しさが印象的だった。

このあとは神宮周辺を二日かけて散策する。今回の愛知県はたっぷりと熱田神宮。
       
  2014年6月9日 参拝


熱田神宮2014.6.9



🔹裏ワザ! 覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! 
🔹じゃらん⊳料理、温泉、おもてなしクチコミで選ばれた人気宿ランキング